憲法改正 必要性訴える 自民 稲田幹事長代行 全国行脚開始
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190914/k10012082601000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_007
2019年9月14日 20時58分
自民党が目指す憲法改正に理解を得ようと、稲田幹事長代行は14日から各都道府県を回る「全国行脚」を始めました。
今回の自民党の役員人事で新たに就任した稲田幹事長代行は党が目指す憲法改正に理解を得ようと全国を回ることにしていて、初日の14日は滋賀県高島市で講演しました。
この中で稲田氏は「人事のあと初めて開かれた役員会で、安倍総理大臣は自民党の悲願である憲法改正をあと2年の任期で実現するため一丸となって取り組むと強く述べた」と説明しました。
そして「憲法改正がなぜ必要なのかまだ国民に理解されていない。幹事長代行として、この1年、全国津々浦々を回ってなぜ必要か訴えていきたい」と述べました。
また「災害があると自衛隊は頑張っているが、自衛隊は憲法違反だという指摘もある」として、自衛隊の明記など党が目指す憲法改正に理解を求めました。
憲法改正に向けて自民党は推進本部長などの体制を一新し、来月召集される見通しの臨時国会で議論を進めたい考えです。
自民党が目指す憲法改正に理解を得ようと、稲田幹事長代行は14日から各都道府県を回る「全国行脚」を始めた。
憲法改正に向けて自民党は推進本部長などの体制を一新し、来月召集される見通しの臨時国会で議論を進めたい考えです。
[福井1区] 自民・稲田朋美「国を護るには血を流さなければいけないんです!」⇒「息子が徴兵されるのは絶対に嫌です」⇒社民・福島瑞穂に追及され半泣き答弁
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/454195477.html
「国を護るには血を流さなければいけないんです」発言の稲田朋美。
国民は血を流せとは、自民党らしいでしょう。
福島瑞穂に追及されて、半泣きすればいい。
安倍首相は任期内に憲法改正をやろうとしている。
何としても阻止しなければならない。
ナチスの全権委任法のように機能する緊急事態条項創設に反対します。
関連
[福井1区] 自民・稲田朋美「国を護るには血を流さなければいけないんです!」⇒「息子が徴兵されるのは絶対に嫌です」⇒社民・福島瑞穂に追及され半泣き答弁
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/454195477.html
ラベル:稲田朋美