2019年09月03日

マイナンバーカードあればポイント スマホ決済チャージで 政府

マイナンバーカードあればポイント スマホ決済チャージで 政府

番号カードあればポイント=スマホ決済チャージで−政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019090300283&g=pol
2019年09月03日10時07分

 政府は3日、行政手続きの電子化を推進する「デジタル・ガバメント閣僚会議」を首相官邸で開き、マイナンバーカードを持っている人を対象に、スマートフォン向け決済サービスに現金をチャージすれば、全国どこでも使えるポイントを付与する方針を決めた。消費税率引き上げに伴いキャッシュレス決済の利用を促す対策の一環で、2020年度に国費で実施。普及率が13.9%(8月29日現在)にとどまるカードの交付拡大も狙う。

 付与するのは「マイナポイント」。店舗でスマホを通じてQRコードで決済することなどを想定している。月内にも関係省庁や事業者による協議会を立ち上げ、制度設計を進める。付与するポイントの割合も今後検討するが、政府が経済対策として19年10月から始めるプレミアム付き商品券は購入額1万円に対して2500円分を上乗せする仕組みで、これを参考に検討するとみられる。




政府は3日、行政手続きの電子化を推進する「デジタル・ガバメント閣僚会議」を首相官邸で開き、マイナンバーカードを持っている人を対象に、スマートフォン向け決済サービスに現金をチャージすれば、全国どこでも使えるポイントを付与する方針を決めた。
付与するのは「マイナポイント」。
国民皆保険とは言え、生活保護の世帯は保険証を持ってないので、マイナンバーカードという発想になる。
マイナンバーカードの普及もあるかと思いますが、個人情報が心配なので止めて欲しい。

デジタル・ガバメント閣僚会議(第5回)議事次第
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/dgov/dai5/gijisidai.html

令和元年9月3日、デジタル・ガバメント閣僚会議が開かれた。

資料1: マイナンバーカード交付枚数(想定)・マイナンバーカードの健康保険証としての医療機関等の利用環境整備に係る全体スケジュール(PDF/392KB)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/dgov/dai5/siryou1.pdf

ちなみに、令和元年7月29日に経済財政諮問会議で有識者がマイナンバーカードで消費を活性化させろと要求した。

令和2年度予算の全体像に向けて




参考資料

デジタル・ガバメント閣僚会議(第5回)議事次第
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/dgov/dai5/gijisidai.html


posted by hazuki at 22:06| Comment(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本とインド、年内に2プラス2 防衛相会談で初開催合意

日本とインド、年内に2プラス2 防衛相会談で初開催合意
https://this.kiji.is/541178600739177569?c=39546741839462401
2019/9/2 19:41 (JST)

 岩屋毅防衛相は2日、インドのシン国防相と防衛省で会談し、外務・防衛閣僚協議(2プラス2)を年内に初開催することで合意した。自衛隊とインド軍が物資や役務を融通し合う「物品役務相互提供協定(ACSA)」の早期妥結に向け、協議を加速する方針も申し合わせた。

 両政府は、2プラス2に関して、年内に想定している安倍晋三首相のインド訪問前に実施する方向で調整する。

 岩屋氏は会談で「日本とインドは『自由で開かれたインド太平洋』というビジョンを共有している」と強調、海洋安全保障について連携強化を申し合わせた。シン氏は「日本は最も親しいパートナー国の一つだ」と応じた。


岩屋毅(右)・日印防衛相会談.PNG



岩屋毅防衛相は2日、インドのシン国防相と防衛省で会談し、外務・防衛閣僚協議(2プラス2)を年内に初開催することで合意した。
自衛隊とインド軍が物資や役務を融通し合う「物品役務相互提供協定(ACSA)」の早期妥結に向け、協議を加速する方針も申し合わせた。
岩屋氏は会談で「日本とインドは『自由で開かれたインド太平洋』というビジョンを共有している」と強調、海洋安全保障について連携強化を申し合わせた。
インドの「アクト・イースト」政策と自由で開かれたインド太平洋は連携をする。
ラベル:岩屋毅
posted by hazuki at 00:27| Comment(0) | 自民党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする