[LGBT問題] ロバート・キャンベル「勉強して下さい」平沢議員発言に呆れ
ロバート・キャンベル「勉強して下さい」平沢議員発言に呆れ
https://jisin.jp/domestic/1699513/
2019/01/06 19:48
自民党・平沢勝栄衆院議員(73)が1月3日、「同性婚が増えると国はつぶれる」という趣旨の発言をしたと各メディアが報じた。そんななか、ロバート・キャンベル(62)のツイートが注目を集めている。
各メディアによると平沢議員は同日、山梨県内で開かれた集会に参加。少子化問題について言及していた際「LGBTで同性婚で男と男、女と女の結婚。もちろんいいんですよ」と前置きをし、「ただ、この人たちばっかりになったら国はつぶれちゃうんですよ」と発言したという。
さらに各メディアによると「同性婚パートナーシップ証明書」などを出している渋谷区や世田谷区については、「先進区だとか自慢しているが、私にはその考え方はよくわからない」と語ったという。
「平沢議員は『LGBTの同性婚が増えることで国が潰れる』と言っていますが、その根拠はどこにあるのでしょうか。少子化は貧困や雇用の問題といった、社会における様々な理由が重なって生じているもの。むしろ海外では、同性婚を認めた地域の出生率が上がったとの報告もあるくらいです。今回の発言は、ただ多様性を否定しているだけにしか聞こえないのですが……」(マスコミ関係者)
そんななかキャンベルは4日、Twitterを更新。平沢議員の発言に関する記事を引用し、こう投稿した。
「平沢さん、少しは勉強してくださいよ」
キャンベルのツイートは現在4,300回以上のリツイート、さらに9,700回以上の「いいね」がされている。
また《ほんの少し勉強すれば わかることだと思うのですが……》《「みんな違ってみんないい」と子どもたちに言っておきながら、大きくなるにつれてみんな一緒であることを強要するの、おかしいですよね》とキャンベルさんを支持する声が上がっている。
キャンベルさんは昨年、自民党の杉田水脈議員(51)の“LGBTは生産性がない”という新潮45への寄稿を機に、自身がゲイであると明かした。
「杉田議員が取り沙汰にされた際、『多様性の尊重は政府与党の方針でもある』と安倍首相はコメントしていました。しかしまたもや、自民党議員による失言。キャンベルさんは文学者という職業ですし、“学習しない無知”に対してなおさら呆れているのではないでしょうか」(テレビ局関係者)
各メディアによると平沢議員は5日、今回の発言について取材に対応。「LGBTの方の権利を守るのは当然だと思っている。存在を否定する意図は全くない」と説明したという。
しかしTwitterでは《存在を否定する意図は全くない、と述べててもLGBTの方を邪魔者扱いしてるんじゃない!》《「国がつぶれる」とまで言っておきながら、よくもヌケヌケと》と指摘する声が続々と上がっている。
平成も終わる間近、日本はどこに向かうのか――。
平沢勝栄衆院議員が「同性婚が増えると国はつぶれる」という趣旨の発言をした、と報道された。
ロバート・キャンベル氏は「平沢さん、少しは勉強してくださいよ」とツイートした 。
キャンベル氏は自民党の杉田水脈議員の新潮45への寄稿を機に、自身がゲイであると明かした。
同性婚でなくても、子供を作らないカップルはいる。
私も勉強不足なのですが、LGBTの人達を刺激するような発言は良くない。参考
LGBTばかりは「国つぶれる」 自民・平沢勝栄議員、集会で発言
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/463558044.html関連
LGBT「子供作らず、生産性ない」 自民・杉田水脈の雑誌寄稿に批判
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/460708428.html
posted by hazuki at 22:09|
Comment(0)
|
国内
|

|