河野外相の発言、ベネズエラが抗議
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3448951.html
7時間前
河野外務大臣が内政に干渉する発言をしたとして、ベネズエラ外相から抗議を受けていたことが分かりました。
「ベネズエラは国際社会に説明責任を果たす必要があり、広範な国民参加を得た民主主義を回復することを、引き続き求めていくことで一致いたしました」(河野太郎 外相)
中南米を外遊中の河野大臣は14日、ペルー外相との会談後、ベネズエラについてこのように述べましたが、この発言をめぐってベネズエラ側から抗議を受けました。ベネズエラ国営放送によると、アレアサ外相が駐ベネズエラ日本大使に「敵対的で国際法違反」「ベネズエラに対する侵略だ」などとする抗議文を手渡し、訂正を求めたということです。
河野外務大臣が内政に干渉する発言をしたとして、ベネズエラ外相から抗議を受けていたことが分かった。
「ベネズエラは国際社会に説明責任を果たす必要があり、広範な国民参加を得た民主主義を回復することを、引き続き求めていくことで一致いたしました」(河野太郎 外相)
ベネズエラ国営放送によると、アレアサ外相が駐ベネズエラ日本大使に「敵対的で国際法違反」「ベネズエラに対する侵略だ」などとする抗議文を手渡し、訂正を求めたという。
河野太郎外相発言にベネズエラが抗議 「訂正ない場合は相応の方策」
https://www.sankei.com/politics/news/180816/plt1808160010-n1.html
南米ベネズエラのアレアサ外相は15日、河野太郎外相が内政に干渉する発言をしたとして、岡田憲治駐ベネズエラ大使を外務省に呼んで抗議文を手渡した。
アレアサ氏は発言が「敵対的で国際法違反だ」と指摘。「訂正されない場合はマドゥロ大統領が相応の方策を取る」と警告した。
河野太郎は、ペルーで、ベネズエラの内政に干渉する発言をした。
ベネズエラのアレアサ外相が抗議した。
河野太郎は訂正するだろうか。
南米でつまづく河野太郎。
関連
[日・ペルー外相会談] 日ペルー、TPP早期発効へ連携
http://hazukinoblog.seesaa.net/article/461126667.html
ラベル:ベネズエラ